オーガニックコスメって良いですよね?ハーブの香りや植物の匂い・・・etc.そんなオーガニックコスメの魅力を大公開~?!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、巷ではエコや健康志向などが、かなりホットな感じですよね?
そんな流れの中、コスメや化粧品で注目が集まっているのがオーガニックコスメ!
私も実は、オーガニックコスメにハマッている一人です(笑)
そんな流れの中、コスメや化粧品で注目が集まっているのがオーガニックコスメ!
私も実は、オーガニックコスメにハマッている一人です(笑)
PR
色んなブランドのオーガニックコスメを見ていると、消費期限のない物を見かける時があります。
コレって、どういう事なんでしょうか?
実は、3年以上保存が効く化粧品には、消費期限を明記しないで良いという法律があるんです。
消費期限が明記されていないという事は、3年以上変質しないという事なんですね。
でも、これっておかしいと思いませんか?
コレって、どういう事なんでしょうか?
実は、3年以上保存が効く化粧品には、消費期限を明記しないで良いという法律があるんです。
消費期限が明記されていないという事は、3年以上変質しないという事なんですね。
でも、これっておかしいと思いませんか?
ケミカル系のコスメと比べると、オーガニックコスメは取り扱いが面倒な部分がある!なんて話を良く聞きます。
確かに使ってみると、消費期限が短かったり、常温で保存出来ずに冷蔵庫で保存しなければならないとか、取り扱いや保管方法に面倒な部分が多いと思います。
ただ、私の中には、取り扱いが面倒であればあるほど良い化粧品!という基準があるんですね。
確かに使ってみると、消費期限が短かったり、常温で保存出来ずに冷蔵庫で保存しなければならないとか、取り扱いや保管方法に面倒な部分が多いと思います。
ただ、私の中には、取り扱いが面倒であればあるほど良い化粧品!という基準があるんですね。
色んなオーガニックコスメを物色していると、アルコールが入っている物を見かける時がけっこうあるんですね。
これは、オーガニックコスメでも、100%天然成分じゃなくても良い!という事があるからなんです。
これは、オーガニックコスメでも、100%天然成分じゃなくても良い!という事があるからなんです。
オーガニックコスメと言っても、化学合成物質が使われている事があるって知ってましたか?
これは、オーガニックコスメ認定を受けていても同じなんです。
これは、オーガニックコスメ認定を受けていても同じなんです。
カテゴリー
最新記事
(12/23)
(10/30)
(08/24)
(07/28)
(06/30)
最古記事
(11/22)
(11/26)
(12/11)
(12/19)
(12/23)
ブログ内検索
オーガニックコスメの通販ならピュアノーブルへ
オーガニックコスメに興味がある方は気軽にアクセス!
ピュアノーブルの基礎化粧品は、白樺やハーブ、シルクなど天然成分100%。
植物原料の栽培にもとことんこだわった、こだわりのオーガニックコスメです。
自分だけの国産オーガニックコスメを探しましょう!
オーガニックコスメ認証とは?
オーガニックコスメ認証(認定)って何だろう?
何だか難しそうだし、あんまり聞いた事がないような言葉ですよね?
こちらのサイトでは、知ってるようで知らない
オーガニックコスメの基準や現状などについて、簡単に説明しています。